雨の植物園
7月下旬のこと、今にも降りそうな空模様だったけれど、
大船植物園に出かけた。
着いたとたん土砂降りの大雨。
屋根のあるテラスに避難した。
雨は突然止んだ。
大きな雫。
温室の熱帯睡蓮。とても華やかだった。
黄金色の「エルドラド」
ニンフェア ギガンティア
ティナ
ニンフェア コロラータ
(CANON MACRO 100mm F2.8)
〇マクロレンズは早い時期から購入していたが、
使い方が今一つ分からず活用できていなかった。
もったいないので最近花写真で練習している。
まずはF2.8のみで撮影し、どのような写真が撮れるか試している。
オミクロン株コロナが蔓延し、母との面会が中止になったが
オンライン面会の方も無表情になってきた。
小さなタブレットを使ってのオンライン面会は
認知症が進んだ母にとっては難しくなってきたと思う。
5月に面会できた時は、笑顔で手を差し伸べてきた。
よく知っている誰かくらいには思ってくれていたけれど・・・
母には家族写真を送り、ヘルパーさんに家族の説明をしてもらった。
幼いひ孫娘を見て、「可愛い」と言って笑顔を見せたという。
最近のコメント